  | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
        | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            
            
              
                
                  | 国内でも数少ない工房と店舗併設型の宝石サンゴ専門工房です。 | 
                 
                
                  | 1965年に平田サンゴ加工所として工房のみで創業、同年小売店舗(川村屋 龍河洞店)を開設致しました。 | 
                 
                
                  | 1973年には桟橋通店を立ち上げ、店舗屋号を高知サンゴ工房に改名。 | 
                 
                
                  | 1993年にテナントから移転すると共に彫金工房を併設。現在の高知サンゴ工房に至ります。(創業60年) | 
                 
              
             
             | 
           
          
            
            
              
                
                  | 店内には気軽に装えるサンゴアクセサリーから、本物志向の方にも納得のサンゴジュエリーまで取り揃えております。 | 
                 
                
                  | 高級品を展示するスペースには、歴代のサンゴコンテスト受賞作品を展示。 | 
                 
                
                  | その中でも時代を超越してご愛用いただける、ロングライフのサンゴジュエリーは目の保養になる事でしょう。 | 
                 
                
                  | お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。素敵な作品達が皆様をお迎え致します。 | 
                 
              
             
             | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            
            
              
                
                  | 宝石サンゴの加工風景です。 30年以上の経験を積んだ職人の手により、一品一品丹精込めて制作・創作します。 | 
                 
                
                  | 加工は歯科技工士が使用する工具を用い、荒彫り・中彫り・仕上げ彫りまでを一人の手で行います。 | 
                 
                
                  | より良い製品を仕上げる為には、細工を施す本人以外の手が入らない事が鉄則と言えるのです。 | 
                 
                
                  | 宝石サンゴの硬さはモース硬度3.5で、人の歯とほぼ同じ硬さですから、技工士用の工具を改良しての加工となります。 | 
                 
              
             
             | 
           
          
            
            
              
                
                  | サンゴの加工と一口に申しましても、原木の形やキズの有無により加工の制限を強いられる事がしばしばあります。 | 
                 
                
                  | サンゴ製品の約80%は高知で生産されておりますが、当工房では、次世代に宝石珊瑚を知って頂きたいという思いから、異素材との組合わせによる製品作りにも取り組んでおります。 | 
                 
                
                  | また、当工房は昭和天皇御鑑賞作品をはじめ、故高松宮殿下及同妃殿下ご来店の栄を賜っております。 | 
                 
              
             
             | 
              | 
           
        
       
       | 
    
    
        | 
    
    
        | 
    
    
        
      店頭では各種カードがご利用いただけます。 | 
    
    
        | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
        | 
    
    
      お問合せ先 
       
      〒781-8010 高知市桟橋通 4-7-1 
      高知サンゴ工房 担当 :平田 
      営業時間 8:30〜17:00(日曜 16:30まで) 
      定休日 12月31日(大晦日) 
      TEL:088-831-2691 
   
      
       | 
    
    
      | 当方へのアクセスは、詳細地図をご利用いただくと分かり易いです。 | 
    
    
        | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
        |